忍者ブログ
ninjya
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平和の鐘
平和の鐘

平和公園は直線を強く意識して設計されています。
入り口の噴水、資料館、芝生の広場を経て、慰霊碑、平和の池、平和の灯、
そして元安川を越えて原爆ドームと一直線になっています。

その直線から少しはずれて原爆の子の像(折り鶴の塔)があります。

ここまではよく知られているのですが、
原爆の子の像の後ろに平和の鐘があり、
久しぶりに散歩していたら蓮の花が咲いていました。

蓮の花

また、このあたりに供養塔があり、身元不明や引き取り手の無い遺骨が納められています。

平和公園を遊び場として育った私も、この供養塔に感じる威厳からか、ほとんど騒いだ記憶がありません。
樹木が鬱そうと繁り、5メーター位の小山がこの供養塔です。
卒塔婆のような板で囲まれ、
何かしらヒンヤリとした雰囲気と流れてくる線香の香りが、
悪ガキの私を緊張させました。

小学生の夏休みに、
度胸試しとして夜に行ってみようということになりましたが、
近づくにつれ足が重くなり、
一人が物音に驚いた途端に逃げ出したのを覚えています。

今、思い出しても、あの時のチビリそうな怖さは残っています…

クワバラ、クワバラ /(・_;\ コワイヨー
PR
スポーツ紙に報道された女優との交際。
相手のサエコちゃんは「学校へ行こう!」でデコピンの上手な賢い娘だったと思う。

スポーツ紙もやるもんで、「交際発覚」で初日を売り、
翌日は「妊娠・結婚」で売る。
偶然なのか意図的なのか知らないが、意図的であれば素晴らしいクリーンヒットでしょうね。

モー娘といい、若い女の子の「できちゃった婚」が続く。
最近は「おめでた婚」と言うらしいが、少子化の進む中での朗報には違いない。
若くして妊娠し、堕胎することなく結婚に向かう姿にエールを送りたくなる。

私の周りにも結婚したけど子供が出来ない夫婦が多くいるが、
「できちゃった婚」なら、そんな悩みを持つことはない。

ダルちゃんはストレートも速いが決断も早い。
昨夜は勝利投手としてお立ち台に上がっての報告で、場内を沸かせ観客を喜ばせた。
ニュースを見てると、ほのぼのとした雰囲気の中、ファンをも味方につけた発表でしたね。

心からおめでとうと言っておきます。
(私から言うことでもないか…)


なお、10日の夜から15日まで家族旅行に出ますのでブログの更新が出来ません。
報告をお楽しみにね(^。^)
今日は、広島に原爆が落とされた日です。

毎年、男女の小学生が原爆や戦争に対する文章を朗読します。
広島市内の小学生全員が作文を書き、その中から十数名の小学生が選ばれます。
これらの小学生は、被爆者や戦争体験者から話を聞いたり、何故戦争が起こったのかという勉強をします。
そして子供達全員で協議の上、作られた文章があの朗読なのです。

今年の子供代表は「平和な世界をつくるためには、憎しみの連鎖を断ち切る強さと優しさが必要」と訴えました。
いつも感心しながらその朗読に聞き入っています。

それに比べて厚労省のお役人様の不出来はどうなってるのだろうか?
原爆症認定集団訴訟で次々に敗訴しているにも関わらず、何もしない。
安部首相が原爆症認定の見直し発言をすれば、聞いていないとか基準作りが難しいなどと仰る。
大臣が「産む機械」発言の柳沢大臣様だからなのか?

日本は三権分立の国家です。
立法府で法律を作り、行政府が運営し、司法が裁く。
6ヵ所の裁判所が違法と判断しているのに、未だ厚労省は検討もしていない。

敗訴しても裁判費用は国民の税金だから平気だし、
柳沢大臣様も、すぐにクビの身分だから何もしない。
お役人様は自分の任期と天下り先にしか興味がない。

厚労省が敗訴した場合に、その費用は全て厚労省が保つべきだ。
赤字の場合は給料から引かなければ意味がない。

司法を無視し続ける行政は、重大な憲法違反をしていても平気なのだ。
時のお役人様に遡って費用を分担して貰う様にしなければ、腐ったリンゴは取り除けない。

それには退職金の10~20%の差し押さえと年金の差し押さえしか無いだろう。
それと内部告発者の功労金制度・罪の減免制度の徹底だろうね。


でも、そんな制度が出来るわけがないと笑う官僚の姿が見えてくるのが悲しい…(`´メ)
昨日は台風が来るというので定時で全員帰宅。
おかげで今日はバタバタです。

0時位から風雨が強くなるというので、家族で起きていましたが、
広島では雨が多少降った位で、ほとんど影響はありませんでした。

満潮と重なったため民家が数軒床下浸水。
相変わらず宮島の神社が床上まで浸水していました。

温暖化のせいだろうけど、高潮にすっかり弱くなった世界遺産です。
今後のことを考えたら、1m位かさ上げをしないと保たないと思います。

結局、家族で寝たのが3時位、息子は登校日が延期になるかと期待してましたが…残念
今日、仕事が一段落したら疲れが出てきました…


せっかくのマイブログネタ「赤城さん」もお辞めになりましたし、今日は早く帰って寝ます(--;)
トイレ

昨夜、送別会で行った「黒澤」というお店のトイレです。
男三人が入れます。
でも、大の時はどうするんですかねぇ~。
男三人が顔を見ながらするんですか???

はっきり、イヤですね!

女子トイレは個室仕様だそうです。念のため…

 

また、台風ですね…
宮崎では出勤はしたけど暴風雨で帰宅も出来ない状態だそうです。
広島も風が強くなってきました。
台風が近づいているのが実感できます。
九州は、又台風で大変そうですが、
この台風のコースは、以前広島に大被害をもたらした19号と同じコースです。
潮風を含んだ強風でトランスや変電所がやられ、私の会社も一週間停電しました。

今は塩に強い仕様になってるはずで、前のような被害は出ないと信じてます。
原発等の虚偽報告をした中国電力ですが、大丈夫でしょう。

大丈夫の筈です。

ホントかぁ???

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]