忍者ブログ
ninjya
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は選挙で五月蠅い中、中心街へと買い物に出ました。
本通りというところで、中央通りを渡ると「流川」流川通りを渡ると「薬研堀」と飲屋街が続きます。

一通りすませたとこで、そごう本館の中華を食べに行った。
隣は観光客らしく、大阪のお姉~ちゃん4人組。
これが五月蠅いのなんのって、大阪弁で喋りまくる。
言葉の具合から河内か和歌山らしい…

この4人組が大声で喋るもんで、今回の旅行と生活が全て理解できた。
仕切があって顔は見えないが、話しぶりから22~3才と思う。

A子ちゃんはの上司は汗くさいセクハラ親父。
彼氏は優柔不断でHが淡泊。

B子ちゃんは遠恋中だが、大阪にH友が居る。

C子ちゃんは現在フリーで無料の合コン大好き。

D子ちゃんはこの旅行中に一人だけ朝帰りをした強者。


息子があきれて「女ってこんなこと話すん?」って聞いてきた。
4人組が帰った後は異常に寂しい食事となったが、
餃子・フカヒレスープ・麻婆豆腐が美味しかった。
夫婦で紹興酒を2本開けて帰宅。

PR

index_top20070515.jpg




今度のMACBooKはインテルプロセッサー。

2.0GHz Intel Core 2 Duo
1GBメモリ
120GB ハードディスクドライブ
コンボドライブ

と言うモノ。

PowerBook 520から始まってPowerBook 1400,PowerBook 2400,PowerBookG3,iBook500,
今度の2GHz Intel Core Duoと続いてきた。

立ち上げてみると懐かしい起動音が心をくすぐる。
この感覚はWINでは味わえない。
何故なんだろうといつも不思議に思うが、新しいWINノートを買ってもこんな気持ちにはならない。

昨夜から、データの移行やソフトのインストールで一日が過ぎてしまった…
漸く完了したけど、何故か嬉しい……

DOS-Vで動くMAC OSが出来たら良いんだけどな~(^ヘ^)v

会社では社員ほとんどが日替わり弁当の配達をして貰ってます。
私も週に4度は日替わり弁当を取ってますが、今週はタコメシが3回目です。

白飯より嬉しいけど、こんなに続くと変なことを考えてしまいます。
瀬戸内では夏になるとタコが湧くと言って、豊漁が続き価格が下がります。
面倒ですが、イボだけ集めて串刺しにし、さーっと炙ると、とても香ばしくて美味しいのです。

生ダコの足を刺身で食べても美味しいし、
タコが出回ってくると夏だな~と思ってしまいます。

広島では愚図ついた天気が続いていますが、
きっと海の中ではもう夏になってるのでしょう。

ふつふつとタコが湧いてる状態を想像すると、楽しくなってきますね(^_=)

と言っても、大雨や台風のせいではありません。

今朝6時、階下の住人に起こされた。
天井から水漏れしているらしい。
場所を聞くと息子の部屋あたりで、ここには給排水は通っていない。

不思議に思ってベランダを見てみると水が溜まっている。
昨夜から雨も降っていないので、隣家との境を見ると、
壁に穴が開けられ排水管がウチのベランダに突き出ている。
どうもエアコンの排水管らしくて、開けた穴と排水管の隙間が埋められていない。

隣家は最近、越してこられて、数週間内装工事をしていた。
早速隣に行ってみると確かに穴が開けられている。
内装工事した業者に連絡を付けて貰い、緊急工事となった。

私は業者に大激怒!
マンションの場合、壁から内側、つまり壁紙から内側が自己所有物であり、
その外側は共有部分となる。
マンション管理組合の許可もなく、共有部分に何故穴を開けたのか?
ベランダの専有使用者である私の許可なく、何故排水を流したのか?

違法工事である以上全てを現状回復した上、
階下の水漏れによる修復工事をし、
隣家に支払代金の返還を要求した。

akagi
「大したことはない」「ご心配なく」「なんでもない」を繰り返した赤城さん。
言えない理由は何かと考えた。

1.相手の名前を出せない。
2.場所が適当でない。
3.日時がまずい。

等が考えられるが、我が家では、
1.嫁の実父に「なんで勝手に事務所にしたのか!」と殴られた。
2.地震発生後もゴルフ等をしていて怪我をした。
3.飲み屋で酔っぱらって怪我をした。
という結論になりました。

まずい時には笑いで誤魔化せが、吉本の鉄則。
「寝相が悪くて、ベットから落ちて擦りむいた」と答えていれば良いものを、
「なんでもない」なんて繰り返し、会見終了後、報道室を通じて、
「公務によるものではない。私は肌が弱いので、ちょっとかぶれたのかもしれない」と返答。

かもしれないとはどういう意味なんだろ????


本当にこの人は「お坊ちゃん」なんだと感じましたね。
下手に隠すから
事務所費問題が前大臣と同じ答弁でしかないことが、ぶり返してくる。

安部首相の驚いて固まった顔をみて、笑った~~~。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]