ninjya
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![spam](http://dream05.up.seesaa.net/image/230619835_85-thumbnail2.jpg)
最近以下のメールがPCに来た。
「○子です。
携帯をドコモからAUに機種変するから新しいアドレスになるまで●●●@yahoo.co.jpにメールしてね。もうこのドコモアド解約されてるかも。
でもギリギリ送ることはまだできてるっぽいから、
yahooのほうに連絡手段残せてよかったです。
一度、私の方でもメールが届いているか確認しておきたいので●●●@yahoo.co.jpに返信しておいてもらえますか?
では、お願いします。」
知り合いの○子かと思い、返信しようと思ったが
○子は会社関係の子で、こんな馴れ馴れしい文章は書かない。
これはスパムだと気が付いて止めたけど、実に手が込んでいる。
このメールに引っ掛かった人は多いだろうな…
因みに
「SPAM」とは、Homel Foods社の味付け豚肉の缶詰の商品名のこと。(写真)
イギリスのコメディー番組「Monty Python's Flying Circus」(モンティ・パイソンの空飛ぶサーカス)の有名なコントに次のようなものがある。
レストランに夫婦が入ってきてメニューを選んでいると、近くに座っているバイキングの一団が「SPAM、SPAM、SPAM!」と大声で歌いだす。次第に店員も「SPAM」を連呼しだし、最初は嫌がっていた夫婦も最後には屈してSPAMを注文せざるを得なくなる、という筋書き。
ほしくもないのに大量に送りつけられてくる広告メールから、このコントでしつこく連呼される「SPAM」を連想したのが由来らしい。
名前通り、缶詰を送ってくれたら良いのにね(^.^)
でも、怖くて食えないかも…
SPAMmailメール缶詰
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
Green-rakuten
Green-webry
Green-dti
わがままlivedoor
天使的ameblo
歯科医院コンサルティング
歯周病 福山
NEXT Blog
Hah! by miku
IECINDIA 広島
Hah! by Miku 広島
BFIT-blog
Afford.net広島
Orderachevrolet.com広島
Binetnj.org広島
Business-kontakt.com広島
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター