ninjya
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アマ:人間的成長を求め続けていることを言い訳に仕事をしない
プロ:現状がどのようなものであるかを認識・把握し、その中で仕事を行う
アマ:根拠のない自信と誇りに満ちあふれている
プロ:ぐちっぽいが仕事はこなす
アマ:常に明確な目標を指向することが目的化している
プロ:目標が漠然としているように見えるが、目の前の仕事はきっちりこなす
アマ:他人の幸せに役立っていると信じてしまう
プロ:自分が傷つく事は回避する。結果としてそれが仕事をする上で最善ならば。
アマ:闇雲に可能性に挑戦し続ける。
プロ:経験を生かし、次のステップを見極める。
アマ:根拠が無くても思い信じ込むことができる
プロ:根拠が無いものは信じないことからスタートする
アマ:自己訓練を習慣化し目的化する
プロ:気まぐれであっても納期に結果を出す
アマ:時間を有効に習慣化することが目的化される
プロ:時間の観念がなくても結果を出す
アマ:成功し続けていると思いこむ
プロ:失敗を恐れるが結果は出す
アマ:自己投資を続けるが結果に結びつかない
プロ:享楽的資金につぎ込んでいるように見えるが、結果的に回収される
アマ:使命を持っている気がする
プロ:途中で投げ出すこともあるが、納期までには終わっている
アマ:出来る方法を考えるが実行しない
プロ:できない言い訳が口に出るが結果は出す
アマ:自分のシナリオを書くことに没頭する
プロ:他人のシナリオを気にして、参考になることがあるか考える
アマ:成果で金が稼げない
プロ:成果で金が稼げる
プロとアマの違い、こんなのもありました。
こっちの方が納得する部分が多いかもね?
特にシナリオの部分で、
デザインや企画の時、自分が勝手に想像したシナリオで進めてみたけど、
クライアントの気持ちは違う部分にあったなんて事良くあります。
でも、勝手な思い込みが強いのは私だけかな?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
Green-rakuten
Green-webry
Green-dti
わがままlivedoor
天使的ameblo
歯科医院コンサルティング
歯周病 福山
NEXT Blog
Hah! by miku
IECINDIA 広島
Hah! by Miku 広島
BFIT-blog
Afford.net広島
Orderachevrolet.com広島
Binetnj.org広島
Business-kontakt.com広島
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター