ninjya
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大王製紙・王子製紙・三菱製紙・中越パルプ・日本製紙と用紙の値上げを発表した。
昨年の7月に10%値上げしたのに続き、今回は15%以上の値上げだ。
不思議な業界で大手5社が同時に値上げをしても闇カルテルで引っかかることもなく、
困るのは消費者と値上げを反映できない零細印刷業者だ。
ちょっと待てよ。
再生紙の偽装問題はどうなったんだ?
2社の社長が交代しただけで済ますのか?
上場企業であるのに失敗に対するマニュアルはお持ちでないようだ。
1.何故偽装したのか?
2.何故チェック機能が働かなかったのか?
3.責任をどう取るのか?
4.再発防止策はどうするのか?
これらをウヤムヤにしたまま大幅値上げを言い出せる図太さは、その体質にある。
元々環境問題から使用されてきた再生紙。
数%低いのならミスもあり得るが、0%紙を100%再生紙として売ってきた製紙業界。
どう考えても一致団結の元、
内部告発を押さえ、
嘘の上塗りを続け、
トップ数人の謝罪会見で済ますつもりなのか!
こんな会社が一部上場会社だと胸を張っているのだからどうしようもない。
洞爺湖サミットで問題再燃しない内に、値上げをしてしまえという図太さにはあきれるばかりです。
頼みは消費者の声しかありません。
値上げ反対の方、疑問をお持ちの方は
偽装問題を片づけ、自助努力で値上げを押さえるようメールを出しましょう。
各HPから問い合わせのアドレスを下記に記入しています。
それか泣き寝入りか、どちらを選びますか?
王子製紙 info@ojipaper.co.jp
三菱製紙 webmaster@mpm.co.jp
中越パルプ webmaster@chuetsu-pulp.co.jp
日本製紙 http://www.np-g.com/inquire/index.html
大王製紙はHPに問い合わせ先不掲載
王子製紙info@ojipaper.co.jp
三菱製紙webmaster@mpm.co.jp
中越パルプwebmaster@chuetsu-pulp.co.jp
日本製紙http://www.np-g.com/inquire/index.html
大王製紙はHPに問い合わせ先不掲載
値上げ偽装責任カルテル
昨年の7月に10%値上げしたのに続き、今回は15%以上の値上げだ。
不思議な業界で大手5社が同時に値上げをしても闇カルテルで引っかかることもなく、
困るのは消費者と値上げを反映できない零細印刷業者だ。
ちょっと待てよ。
再生紙の偽装問題はどうなったんだ?
2社の社長が交代しただけで済ますのか?
上場企業であるのに失敗に対するマニュアルはお持ちでないようだ。
1.何故偽装したのか?
2.何故チェック機能が働かなかったのか?
3.責任をどう取るのか?
4.再発防止策はどうするのか?
これらをウヤムヤにしたまま大幅値上げを言い出せる図太さは、その体質にある。
元々環境問題から使用されてきた再生紙。
数%低いのならミスもあり得るが、0%紙を100%再生紙として売ってきた製紙業界。
どう考えても一致団結の元、
内部告発を押さえ、
嘘の上塗りを続け、
トップ数人の謝罪会見で済ますつもりなのか!
こんな会社が一部上場会社だと胸を張っているのだからどうしようもない。
洞爺湖サミットで問題再燃しない内に、値上げをしてしまえという図太さにはあきれるばかりです。
頼みは消費者の声しかありません。
値上げ反対の方、疑問をお持ちの方は
偽装問題を片づけ、自助努力で値上げを押さえるようメールを出しましょう。
各HPから問い合わせのアドレスを下記に記入しています。
それか泣き寝入りか、どちらを選びますか?
王子製紙 info@ojipaper.co.jp
三菱製紙 webmaster@mpm.co.jp
中越パルプ webmaster@chuetsu-pulp.co.jp
日本製紙 http://www.np-g.com/inquire/index.html
大王製紙はHPに問い合わせ先不掲載
王子製紙info@ojipaper.co.jp
三菱製紙webmaster@mpm.co.jp
中越パルプwebmaster@chuetsu-pulp.co.jp
日本製紙http://www.np-g.com/inquire/index.html
大王製紙はHPに問い合わせ先不掲載
値上げ偽装責任カルテル
PR
広島の高等学校の120周年を記念して「戦争・原爆・平和」という小冊子を受注したことがある。
校訓を撮影しようとしたら奥から校章の設計図が出てきた。
A1ぐらいの大きさの青焼きだった。
現在使われているものは、段々と簡素化し、多種多様な物へと変化している。
アナログの時代に、印刷会社が勝手に書き起こして使う内に変化した物だ。
これを機に正確に書き起こそうと提案したが、資金が出ない…
父である前社長は教員をしており、教育委員会在籍中、祖父の退職にともない印刷会社を引き継いだ。
この高校は自宅の傍にあって、三代前からの古いお得意先ということもあり、自腹で校章をデジタルデータにした。
しかし問題が一つ、
著作権は私にあることだ。
そこで高校と
1.著作権は私にあるが、その高校には無償で貸与する。
2.他社が校章を使う時、その会社が私の著作権を尊重し、使用後はデータを返却すると共に無断使用しないことを条件に無償貸与する。
という覚書を交換し、私の著作権は確定した。
昨日、これを無視して○○印刷が、地図と校章を違法コピーしたことが発覚。
これからその高校で示談の話し合いをすることになり、
デジタル録音機やデジカメを用意して張り切っている私がいる…。
実は弊社の著作権物にはある細工がしてあり、
無償で貸し出す時にもそれぞれ肉眼では見えない印を入れ、
何処に貸したのか特定できるようにしてある。
無償で貸し出す時も
1.我が社の著作権を認め尊重する。
2.連絡した物にしか私用せず、納品後は直ちにそのデータを削除し、流出しないことを厳守する。
3.我が社の著作権を侵害した場合には慰謝料として1000万円を支払う。
4.この契約書の有効期間は5年とし、法律の変更等が無い場合は自動延長とする。
等と書いた契約書にサインさせる。
この契約書の恐ろしいとこは、
1.著作権物を特定していないため、全てのものに適用される。
2.慰謝料の金額は決めてあるが、遺失損益等は別に請求できる。
3.無期限に有効な契約書である。
4.弁護士と相談しながら作った。
などにある。
高校の校章の著作権が私個人にある。
変な話だけど学校側が認めてしまったから仕方無いのです。
校長や事務長が替わるたびに覚書のコピーを渡し、
違反があった場合は学校で話をつける私、さぞ嫌な奴でしょうねぇ。
さ~て、今回はどの位の示談金になるのだろうか?
バカだよね~、言えば只で貸してあげるのに、なんで違法コピーをするんだろう?
校訓を撮影しようとしたら奥から校章の設計図が出てきた。
A1ぐらいの大きさの青焼きだった。
現在使われているものは、段々と簡素化し、多種多様な物へと変化している。
アナログの時代に、印刷会社が勝手に書き起こして使う内に変化した物だ。
これを機に正確に書き起こそうと提案したが、資金が出ない…
父である前社長は教員をしており、教育委員会在籍中、祖父の退職にともない印刷会社を引き継いだ。
この高校は自宅の傍にあって、三代前からの古いお得意先ということもあり、自腹で校章をデジタルデータにした。
しかし問題が一つ、
著作権は私にあることだ。
そこで高校と
1.著作権は私にあるが、その高校には無償で貸与する。
2.他社が校章を使う時、その会社が私の著作権を尊重し、使用後はデータを返却すると共に無断使用しないことを条件に無償貸与する。
という覚書を交換し、私の著作権は確定した。
昨日、これを無視して○○印刷が、地図と校章を違法コピーしたことが発覚。
これからその高校で示談の話し合いをすることになり、
デジタル録音機やデジカメを用意して張り切っている私がいる…。
実は弊社の著作権物にはある細工がしてあり、
無償で貸し出す時にもそれぞれ肉眼では見えない印を入れ、
何処に貸したのか特定できるようにしてある。
無償で貸し出す時も
1.我が社の著作権を認め尊重する。
2.連絡した物にしか私用せず、納品後は直ちにそのデータを削除し、流出しないことを厳守する。
3.我が社の著作権を侵害した場合には慰謝料として1000万円を支払う。
4.この契約書の有効期間は5年とし、法律の変更等が無い場合は自動延長とする。
等と書いた契約書にサインさせる。
この契約書の恐ろしいとこは、
1.著作権物を特定していないため、全てのものに適用される。
2.慰謝料の金額は決めてあるが、遺失損益等は別に請求できる。
3.無期限に有効な契約書である。
4.弁護士と相談しながら作った。
などにある。
高校の校章の著作権が私個人にある。
変な話だけど学校側が認めてしまったから仕方無いのです。
校長や事務長が替わるたびに覚書のコピーを渡し、
違反があった場合は学校で話をつける私、さぞ嫌な奴でしょうねぇ。
さ~て、今回はどの位の示談金になるのだろうか?
バカだよね~、言えば只で貸してあげるのに、なんで違法コピーをするんだろう?
父は同級生・母は従兄弟という親戚の息子が、医学部推薦入試に合格した。
両親は取り敢えずホッとしていて声が明るい。
一浪で、工学部に行くか医学部にすべきか悩みながら医学部に決定したようだ。
広島の医学部受験予備校【医系学舎 広島】に通いながらの浪人生活で、
先日夕食にご招待したら、友人の気持ちがとても嬉しかったと言っていた。
籠もりがちの生活の中で、友人が気を遣って外に誘い出してくれ、
気分転換をさせてくれていたそうだ。
浪人生活で友情の有り難さが身に浸みたらしい…
友情の暖かさを忘れるなよ。
浪人生活はこれからの人生に無駄にはならないと伝えたが、
暢気なことはいってられない。
本番のセンター試験が待ってるのだ。
ガンバレ受験生!!!
ちなみに【医系学舎 広島】の学院長も私の同級生です。(宣伝、宣伝(^o^)
両親は取り敢えずホッとしていて声が明るい。
一浪で、工学部に行くか医学部にすべきか悩みながら医学部に決定したようだ。
広島の医学部受験予備校【医系学舎 広島】に通いながらの浪人生活で、
先日夕食にご招待したら、友人の気持ちがとても嬉しかったと言っていた。
籠もりがちの生活の中で、友人が気を遣って外に誘い出してくれ、
気分転換をさせてくれていたそうだ。
浪人生活で友情の有り難さが身に浸みたらしい…
友情の暖かさを忘れるなよ。
浪人生活はこれからの人生に無駄にはならないと伝えたが、
暢気なことはいってられない。
本番のセンター試験が待ってるのだ。
ガンバレ受験生!!!
ちなみに【医系学舎 広島】の学院長も私の同級生です。(宣伝、宣伝(^o^)
GoogleとYAHOOが順位の見直しをしたようです。
ふと、このブログのGoogleランクを見てみるとランク3でした。
それまではランク0だったので大躍進ですね。
ところが私のホームページは4から2へダウン。
他のHPも4~5クラスが軒並み下げられたようです。
YAHOOも同じでブログは上がりHPは下がる現象が起きてますね。
何故このようになったのかは未だに分かりませんが、
会社のHPを作る時にはブログも用意して、
両面から攻める必要があります。
「SEOは大変だな~」というのが実感です…(--;)
ふと、このブログのGoogleランクを見てみるとランク3でした。
それまではランク0だったので大躍進ですね。
ところが私のホームページは4から2へダウン。
他のHPも4~5クラスが軒並み下げられたようです。
YAHOOも同じでブログは上がりHPは下がる現象が起きてますね。
何故このようになったのかは未だに分かりませんが、
会社のHPを作る時にはブログも用意して、
両面から攻める必要があります。
「SEOは大変だな~」というのが実感です…(--;)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
Green-rakuten
Green-webry
Green-dti
わがままlivedoor
天使的ameblo
歯科医院コンサルティング
歯周病 福山
NEXT Blog
Hah! by miku
IECINDIA 広島
Hah! by Miku 広島
BFIT-blog
Afford.net広島
Orderachevrolet.com広島
Binetnj.org広島
Business-kontakt.com広島
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター